タンパク質を補給することができる「プロテイン」。筋トレやスポーツをしている方には必須ともいえるアイテムですよね。最近ではオーソドックスなパウダータイプのものから、飲みやすいドリンクタイプ、さらにはおやつ感覚で食べられるプロテインバーまで様々な種類のプロテインが販売されるようになりました。

一見トレーニングをしていない人とは無縁のように思えるプロテインですが、実は美肌ケアにもおすすめだってこと、ご存知でしたか?「プロテインって種類が多すぎて、何を選べばいいか分からない」という悩みを解決するために今回は、数あるプロテインの中からおすすめ3選をランキング形式でご紹介したいと思います。是非プロテイン選びの参考にしてみてください。

プロテインって体にはいいのは知ってるけどなんか太りそう
繰り返す肌荒れをどうにかしたい
内側からキレイになりたい!

こんな悩みを解決します。

筋肉だけじゃない。実は美肌ケアにもおすすめなプロテイン

Photo by LYFE Fuel on Unsplash

プロテインとはその名の通り「Protein(タンパク質)」のこと。タンパク質は3大栄養素の中でも最も重要な栄養素といわれています。血液や筋肉の主成分であるのとともに、肌を構成する上でも大切な役割を担っています。タンパク質が体内から不足してしまうと肌荒れや乾燥肌の原因にもなってしまうのです。バランスの良い食事でタンパク質を摂取するのがベストですが、忙しい日などはどうしても栄養が偏ってしまうという人も少なくないでしょう。そういう時にささっと必要なタンパク質を摂取できたら便利ですよね。こういうときにこそ「プロテイン」の出番なのです。

美肌におすすめなプロテインはズバリ「ソイプロテイン」です。

プロテインは動物性と植物性の2種類に分けることができるのですが、「理想の美肌を目指す」という目的であるのなら植物性のものを選んだほうがいいでしょう。植物性の中でも特にオススメなのがズバリ「ソイプロテイン」です。動物性に比べて飽和脂肪酸やコレステロールなどの値が少ないため、プロテインを摂取したいけど太りそう。。と心配している方にオススメです。

プロテインおすすめ3選

それではここで僕が本気で選んだ、美肌ケアにもおすすめなプロテインをランキング形式でご紹介したいと思います。

3位 Kentai ウェイトダウン ソイプロテイン ココア風味

 甘さ控えめあっさりココア風味

9種類の必須アミノ酸を配合したソイプロテイン甘さ控えめのあっさりココア風味なのでよくある海外プロテインのったるさが苦手な方にオススメ。ただし、ダマになりやすく泡立ちもの良いので少し飲みにくさを感じました。

2位 ザバス(SAVAS) ソイプロテイン100+ビタミン ミルクティー風味

プロテイン界の王道「SAVAS」

ミルクティー風味で美味しく飲みやすいことに加えて、肌に嬉しいビタミンもプラス。肝心のタンパク質含有量がもう少し多ければなおよし

1位 Myprotein ソイプロテイン(アイソレート)

コスパとラインナップで選ぶならこれ!

味のバリエーションも豊富。ストロベリークリーム・チョコレートムース・バニラ・ノンフレーバーから選べる。コスパも最強。個人的にはチョコレートムースの味が甘すぎず1番飲みやすかったです。ただ少し粉っぽく溶けにくいのが少し残念。

>>変わった味を楽しみたい方はこちらもチェック<<

LYFTプロテインの評価は?メロン味を実際に飲んで徹底レビュー

プロテインのおすすめの摂取方法

肌にも良いプロテインの摂取タイミングは、寝る前がベストです。肌のターンオーバーが活発に行われるのは夜22時~深夜2時(いわゆるゴールデンタイム)だといわれています。この時間内にプロテインを摂取することで肌のターンオーバーを促す働きが期待できます。ただし注意点としてプロテインは胃腸への負担が大きいため、寝る30分~1時間前に摂取するようにしましょう。

ただし摂りすぎには注意が必要です。

Photo by Fernando @dearferdo on Unsplash

飲みやすいプロテインというものには、基本的に甘味料が多く配合されています。プロテイン自体はもちろん肌にとって良いものですが、同時に多くの糖分も摂取してしまっているので注意が必要です。また、ソイプロテインに含まれるイソフラボンですが、男性が過剰摂取したことで胸が大きくなってしまったり、男性機能が低下してしまったなんて事例もあるので摂取量には気を付けましょう。多量摂取によってプロテインの働きが倍増したりなんてことはないのできちんと記載されている規定量を守りましょう。

まとめ

今回は美肌におすすめのプロテイン3選、そして、オススメの摂取方法について紹介しました。プロテインはトレーニーだけでなく美肌そして健康にもアプローチできる優れものなんです。是非、毎日の生活にプロテインを取り入れてみてはいかがでしょうか。

>>こちらの記事もチェック<<

プロテインはトレーニング前に飲むのがおすすめ!?その理由を徹底解説

スポンサーリンク