今回は、夏の暑さによってダメージを受けてしまった体をリフレッシュできる「クール入浴剤」の中から、お風呂大好きであるMONOMATCH編集部が本気でピックアップした5選をランキング形式で紹介します!
CONTENTS
5位 バスクリン クール ICEBOX
バスクリン×ICEBOX 究極のコラボ!
あのバスクリンが遂に、ICEBOXとコラボ。
夏を知り尽くすもの同士が生み出す清涼感が火照った体をリフレッシュさせてくれます。ICEBOXを再現したジューシーなグレープフルーツの香りが夏らしくてさっぱりします。
4位 きき湯 ファインヒート 爽快リフレッシュ
温泉科学が生んだ新たな入浴剤
超発泡の濃厚炭酸ガスと程よい清涼感が、夏の暑さでだるくなった体をシュワっとほぐしてくれます。また有効成分が温浴効果を高めて、結構促進してかなりリフレッシュできます。
夏になってしまいがちな肌荒れに悩む方にもオススメです。
3位 バブ メディキュア 冷涼クール
辛い夏のだるさをクールに
夏の暑さによってだるさを感じる体に爽快感を。夏の日差しで火照りを感じている体を爽やかなレモングラスの香りで気分もリフレッシュさせてくれます。
忙しいビジネスマンにオススメの入浴剤です。
2位 バスロマン スーパークール
汗のベタつきが気になる方に
メントール(清涼成分)が多く使われているということだけあって、かなり清涼感が強い入浴剤です。
お風呂あがりにも続く清涼感が汗のベタつきもさっぱりと仕上げてくれます。
1位 クナイプ バスソルト スーパーミント
さらなる清涼感を求める強者に
ドイツ生まれの王道バスソルト「クナイプ」から、4種類のミントを使用したスーパーミントのバスソルトが数量限定で登場。とにかく寒い。熱いお風呂に入っているはずなのに寒い。お風呂あがりも寒い。そんな入浴剤です。かなり清涼感が強いので肌が弱い方は注意が必要。
1歩踏み出せない方は、1回分のお試しサイズからチャレンジしてみることをオススメします。
クール入浴剤に関連する記事はこちら
【2022年】クールシャンプーおすすめ20選|本当に「冷たい」のはどれ?
脱・化粧崩れ!夏にオススメのひんやり化粧水5選【2022年版】