部屋の香りを気軽に変えたい時に役立つ「 ルームフレグランス 」。置き型タイプやスプレータイプなど様々な形のルームフレグランスが販売されています。今回は、様々な香りがある中から「 グリーン系の香り 」にスポットを当てて、COVE編集部が本気で選んだおすすめのルームフレグランスを紹介したいと思います。
グリーン系の香りとは
グリーン系の香りとは、簡単に言えば草木を連想させる青々しい香りのことです。
一般的にグリーン系と呼ばれるルームフレグランスの香りは、甘さが少なくスーッと鼻に抜けるような爽快感のある香りが特徴です。
グリーン系の香りにはリフレッシュ効果があるため、リビングや寝室など疲れを癒す場所で使うことで森林にいるかのような爽やかな空間を演出することができます。
グリーン系のルームフレグランスおすすめ3選
早速ですがCOVE編集部が本気で選んだ、グリーン系のルームフレグランスを紹介します!ぜひアイテム選びの参考にしてみてください。
① LAKOLE(ラコレ) | RIVER FOREST ルームスプレーリフィル
参考価格:1,100円(税込)

カジュアルブランド「 LAKOLE(ラコレ) 」のルームスプレーです。シュッとひと吹きするだけで、爽やかなヒノキのような香りが部屋に広がります。スプレーノズルは別売なので、あわせて購入しておくとよいでしょう。
内容量 500ml |
形状 スプレータイプ |
② Laundrin(ランドリン) | ルームディヒューザー NO.7
参考価格:896円(税込)

洗濯用洗剤や柔軟剤をはじめとする、香りにこだわったアイテムを多数扱う「 Laundrin(ランドリン) 」の置き型ルームフレグランスです。ベルガモットやレモンピールなどのみずみずしい香りから、時間とともにサンダルウッドの渋めな香りへと変化します。香りの吸い上げが良い樹脂製のスティックを使用しているため、広めの部屋でも爽やかな香りが広がります。
内容量 80ml |
形状 置き型タイプ |
③ 無印良品 | インテリアフレグランスセット・グリーン
参考価格:2,990円(税込)

シンプルなデザインが特徴的な生活雑貨ブランド「 無印良品 」のフレグランスセット。ラベンダーの仲間であるラバンジンや、クラリセージなどのスーッと爽やかな香りが部屋に広がります。付属のスティックがついていますが、やや香りが強めなので全部入れずに本数を調整して入れるようにしましょう。
内容量 250ml |
形状 置き型タイプ |
まとめ
今回は、グリーン系のおすすめルームフレグランスを紹介しました。部屋の雰囲気を変えたい時や、リラックスしたい時にぜひ使ってみてはいかがでしょうか。